|
|
(4 intermediate revisions by 2 users not shown) |
Line 1: |
Line 1: |
− | {{Languages|nocat=1}} | + | {{delete|Translated version of a page that is going to be migrated off this Wiki.}} |
− | | |
− | Minetestについての'''よくある質問'''をまとめました。技術的な問題については「[[Troubleshooting|トラブルシューティング]]」をご覧ください。
| |
− | | |
− | == 全般 ==
| |
− | | |
− | === 質問は、どこでできますか? ===
| |
− | | |
− | [http://minetest.net/irc IRC](チャット)と [https://forum.minetest.net/ フォーラム]で質問できます。ほとんどの質問は、すでに答えられているはずなのでアーカイブを検索することをおすすめします。<br />
| |
− | 注意:たとえば、Mod作成に関する問題の質問ならProblems(問題)セクションではなく、[https://forum.minetest.net/viewforum.php?f=47 Modding Discussion](Mod作成ディスカッション)セクションに投稿することに注意してください。
| |
− | | |
− | 日本語で質問をしたい場合は、フォーラムに[https://forum.minetest.net/viewforum.php?f=25 日本語セクション]があります。それ以外の場所では英語で質問してください。
| |
− | | |
− | === GameやMod、マップ、テクスチャパックをインストールするには? ===
| |
− | | |
− | バージョン5.0.0以降では、Minetestを起動して「コンテンツ」タブからGame、Mod、テクスチャパックをインストールできます。
| |
− | | |
− | 手動でインストールする場合は、[[Games#Installing games|Gameのインストール]]、[[Installing Mods|Modのインストール]]、[[Maps#Installation|マップのインストール]]、[[Texture Packs#Installation|テクスチャパックのインストール]]のページをご覧ください。
| |
− | | |
− | === Minetest/Minetest Gameの次のバージョンは、いつリリースされますか? ===
| |
− | わかりません。
| |
− | | |
− | === Minetestをアップデートする方法は? ===
| |
− | | |
− | 一番、簡単な方法は、Minetestの最新版をダウンロードしてワールドやModを新バージョンに移動させることです。ご利用のOSによっては、そのほかの方法でアップデートできることもあります。Git版を使用している場合は、リポジトリをCloneして、アップデートのたびにソースコードをPullしてコンパイルします。
| |
− | | |
− | === どのようなGameがあり、どうやってインストールしますか? ===
| |
− | | |
− | バージョン5.0.0以降では、Minetestを起動して「コンテンツ」タブからGameを検索して、インストールできます。詳しい説明を見たい場合は、[https://content.minetest.net/packages/?type=game ContetDB]にアクセスして見ることができます。以下はオリジナルの記述ですが以前のバージョンの古い記述で参考に残しています。
| |
− | | |
− | :新規にインストールすると「[[Games/Minetest Game|Minetest Game]]」があるはずです。これが標準のGameです。もし、持ってない場合は[https://github.com/minetest/minetest_game GitHub]からダウンロードしてください。「Development test」は開発者用のゲームで遊ぶためには作られていません。ほかのGameを探すならフォーラムや[[List of Games|Gameリスト]]にいくつかGameがあります。インストールするには、zipを展開して、フォルダーをゲームの名前に変更(例: minetest_Game-masterという名前ならminetest_gameというふうに)変更します。そして、そのフォルダーをminetestのgamesフォルダーにコピーしてください。Gameの詳細については[[Games|Game]]をご覧ください。
| |
− | | |
− | === マルチプレイ用のアカウントを取得するには? ===
| |
− | | |
− | Minetestには、グローバルに使えるマルチプレーヤーアカウントはありません。それぞれのサーバーごとに異なる名前とパスワードが使えます。アカウントはサーバーの初回ログイン時に作成されます。作成されれば、そのサーバーでプレーヤーとしてインベントリにアクセスできます。シングルプレイは、アカウントやパスワードがなくてもいつでも遊べます。
| |
− | | |
− | === Minetest Wikiのアカウントを取得するには? ===
| |
− | フォーラムの https://forum.minetest.net/viewtopic.php?f=3&t=10473 でWikiのアカウント作成を申請してください。
| |
− | | |
− | == 用語について ==
| |
− | | |
− | === Minetestとはなんですか? ===
| |
− | Minetestは、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB ボクセル]ゲームを作成するための自由ソフトウエアのゲームエンジンです。詳しい説明は、[[Minetest/ja|Minetest]]にあります。
| |
− | | |
− | シンプルなサンドボックススタイルのゲーム「[[Games/Minetest Game|Minetest Game]]」を同梱して配布されています。
| |
− | | |
− | === Modとはなんですか? ===
| |
− | ''[[Mods/ja|Mod]]をご覧ください。''
| |
− | | |
− | === Gameとはなんですか? ===
| |
− | ''[[Games/ja|Game]]をご覧ください。''
| |
− | | |
− | === サブゲームとはなんですか? ===
| |
− | 「サブゲーム」は[[Games/ja|Game]]の以前の名称です。現在、この名称は使われていません。詳しくは[[Games/ja|Game]]をご覧ください。
| |
− | | |
− | === テクスチャパックとはなんですか? ===
| |
− | ''[[Texture Packs|テクスチャパック]]をご覧ください''.
| |
− | | |
− | === Mobとはなんですか? ===
| |
− | ''[[Mobs|Mob]]をご覧ください''。
| |
− | | |
− | === Minetest Gameとはなんですか? ===
| |
− | 「[[Games/Minetest Game/ja|Minetest Game]]」は、Minetest用のGameです。Minetestの標準Gameとして一緒に配布されています。
| |
− | | |
− | === minetest_gameとはなんですか? ===
| |
− | 「minetest_game」は、Minetest Gameの以前の名前です(内部で使われている)。この名前は今でもフォーラムの投稿やチャットで使われることもありますが、この名前は公式ではありません。
| |
− | | |
− | == サーバーについて ==
| |
− | | |
− | === サーバーを設定するにはどうしたらいいですか? ===
| |
− | ''[[Setting up a server/ja|サーバーの設定]]と[[Server/ja|サーバー]]のページをご覧ください。''
| |
− | | |
− | === コマンドXYZを使うにはどうしたらいいですか? ===
| |
− | | |
− | ''[[Server commands|サーバーコマンド]]をご覧ください''
| |
− | | |
− | == 遊び方について ==
| |
− | | |
− | === 全般 ===
| |
− | | |
− | ==== ゲームはどうやって操作しますか? ====
| |
− | | |
− | ''[[Controls|操作方法]]をご覧ください。''
| |
− | | |
− | ==== [[Maps|マップ]]は、どれぐらいの大きさですか? ====
| |
− | | |
− | マップは無限ではありません。0.4.10時点で、マップは1辺が61840[[Nodes|ノード]]を持つ立方体です。ですので、マップの体積は61840<sup>3</sup>ノード=236,487,637,504,000ノードに相当します。
| |
− | 座標の範囲は、−30912から30927までになります。
| |
− | | |
− | ''[[Coordinates|座標]]と[[World boundaries|ワールドの境界]]もご覧ください。''
| |
− | | |
− | ==== ホーム地点は、どうやって見つけられますか? ====
| |
− | | |
− | Minetestでは、<code>minetest/bin</code>(Windows)または<code>~/.minetest</code>(GNU/Linux)フォルダーの中に「debug.txt」というファイルが自動的に生成され、たくさんのテキストが出力されています。そのファイルを最後までスクロールして以下のような部分を探してください。
| |
− | singleplayer digs node * […]
| |
− | ホームの場所が見つかるまで、この行(一つだけではなく複数ある場合もあります)の位置にテレポートをしてみてください。
| |
− | /teleport x,y,z
| |
− | ''[[Server commands#Teleportation]]もご覧ください。''
| |
− | | |
− | Minetest Gameでは、<code>/sethome</code>で自分のホーム位置を保存して、<code>/home</code>でテレポートして戻るようにすれば迷子になることを防げます。
| |
− | | |
− | ''注意: テレポーテーションを使うには「teleport」[[Privileges|権限]]が必要です。''
| |
− | | |
− | ==== スポーン地点は、どうやってセットできますか? ====
| |
− | Minetest Gameでは[[bed|ベッド]]を作って夜、眠ることができます。リスポーンされると、そのベッドの場所から始まります。
| |
− | | |
− | ほかのGameでは、2つの解決策があります。
| |
− | | |
− | 1つ目は、ここで解説されている簡単なModを追加する方法です: https://forum.minetest.net/viewtopic.php?p=70904#p70904
| |
− | | |
− | 2つ目の方法は、[[minetest.conf]]ファイルを編集してリスポーンしたい[[coordinates|座標]]を<code>static_spawnpoint</code>に設定することです。(例: <code>static_spawnpoint = (4,5,6)</code>) ただし、この設定は'''すべての'''ワールドに適用されます。
| |
− | | |
− | ==== 画面の明るさは、どうやって変更できますか? ====
| |
− | | |
− | [[Troubleshooting#The_screen_is_too_dark|トラブルシューティングの「画面が暗すぎます」]]をご覧ください。
| |
− | | |
− | ==== どうすれば空が飛べますか? ====
| |
− | | |
− | 空を飛ぶには「fly」[[Privileges|権限]]が必要です。権限がある場合は、<kbd>K</kbd>キーを押すと飛行を開始/停止できます。ジャンプキー(デフォルト: <kbd>スペースキー</kbd>)で上昇し、スニークキー(デフォルト: <kbd>shift</kbd>キー)で下降します。
| |
− | | |
− | 「fly」権限がない場合は、取得する必要があります。シングルプレイでもマルチプレイサーバー(特権を与える権限がある場合のみ)でもコマンドを使って自分に付与することができます。
| |
− | | |
− | /grantme fly
| |
− | | |
− | この方法で「fly」権限が付与できない場合は、サーバー管理者の誰かが権限を付与してくれるかもしれないですし、してくれないかもしれません。その場合は権限の付与を頼んでみてください。要求が通れば付与されますし、そうでない場合は運が悪かったと思ってください。そのサーバーでは飛ぶことはできません。
| |
− | | |
− | [[Controls/Movement modes#Fly mode|操作/移動モード#飛行モード]]もご覧ください。
| |
− | | |
− | ==== どうすれば高速移動できますか? ====
| |
− | これは空を飛ぶことと同じ仕組みです。簡単に説明すると以下のようになります。高速移動モードに切り替えるには「fast」の権限が必要です。この権限があれば、<kbd>J</kbd>キーを押して高速移動モードに切り替えられます。高速移動モードが有効な場合、<kbd>E</kbd>キーを押し続けると速度が上がります。
| |
− | | |
− | [[Controls/Movement modes#Fast mode|操作方法/移動モード#高速移動モード]]をご覧ください。
| |
− | | |
− | ==== <code>default</code>、<code>wool</code>、<code>fire</code>のModが見つからないのはなぜですか? ====
| |
− | | |
− | インストールしたいModは、上記のModに依存しているかもしれません。そのModはMinetest Gameの一部で、Modとして個々にインストールすることは意図していません。例えば<code>default</code>に依存しているModを利用するには、Minetest Gameを使用する必要があります。
| |
− | | |
− | === [[Games/Minetest Game|Minetest Game]]について ===
| |
− | | |
− | ==== XYZのブロック/植物は、どういう働きをしますか? ====
| |
− | Minetest Gameのブロックについては、[[Games/Minetest_Game/Nodes/ja|ブロック]]をご覧ください。
| |
− | | |
− | ==== XYZのアイテム/道具/武器は、どういう働きをしますか? ====
| |
− | Minetest Gameのアイテムなどについては、[[Games/Minetest_Game/Items/ja|アイテム]]をご覧ください。
| |
− | | |
− | ==== XYZをクラフトする方法は? ====
| |
− | | |
− | Minetest Gameの[[Games/Minetest_Game/Nodes/ja|ブロック]]や[[Games/Minetest_Game/Items/ja|アイテム]]を参照して、クラフトしたいブロックやアイテムのリンクをたどると、そのページにクラフトの手順が掲載されています。
| |
− | | |
− | また、[[crafting guide|クラフトガイド]]のModをインストールすると、クラフトのレシピを見れます。(5.0.0以上ではクラフトガイドのModは内蔵されています。)
| |
− | | |
− | ただし、すべてのものがクラフトできるわけではありません。
| |
− | | |
− | ==== Mobはいますか? ====
| |
− | | |
− | いいえ、[https://forum.minetest.net/viewtopic.php?id=6161 いません]。近い将来に追加される可能性もありません。ですが、[[Mods|Mob]]を追加する[[mods|Mod]]はあります。
| |
− | | |
− | ==== ダンジョンがないのはなぜですか? ====
| |
− | | |
− | マップジェネレーターのフラグで「ダンジョン」にチェックが入っているか確認してください。チェックを入れて作成すればダンジョンが作られます。マップジェネレーターの中にはダンジョンを作成しないジェネレーターもあります。
| |
− | 以下はオリジナルの記述ですが以前のバージョンの記述で参考に残しています。
| |
− | | |
− | :おそらく設定で無効にされているためです。有効にするには、[[minetest.conf]]ファイルの<code>mg_flags</code>に「<code>dungeons</code>」を追加します。変更したあと、ワールドを作成するとダンジョンが作られます。掘ってみたり、地面に大きな穴が空いていないか探してみてください。
| |
− | | |
− | ==== [[door|ドア]]を開けたり閉めたりするには? ====
| |
− | | |
− | <kbd>マウスの右ボタン</kbd>を[[Using|使います]]。詳しくは「[[Using|使用する]]」をご覧ください。
| |
− | | |
− | === Minecraftプレーヤー向け ===
| |
− | | |
− | ==== 作業台はありますか? ====
| |
− | | |
− | Minetest Gameの場合: いいえ。ありません。インベントリーメニューでは、すでに3x3のクラフトグリッドになっています。(→ [[Crafting#Crafting_grid_and_output_slot]])
| |
− | | |
− | ==== Minetest/Minetest GameとMinecraftの違いは? ====
| |
− | → [[Differences from Minecraft|Minecraftとの違い]]
| |
− | | |
− | ==== MinetestをMinecraftのようにするにはどうしたらいいですか? ====
| |
− | | |
− | 一番簡単な方法は、MinecraftのようなGameをインストールすることです。以下のようなものがあります。
| |
− | | |
− | * [https://forum.minetest.net/viewtopic.php?f=50&t=16407 MineClone 2] (本格的なクローン。非常にアルファ版品質)
| |
− | ** [https://content.minetest.net/packages/kay27/mineclone5/ MineClone 5] (Mineclone2にMinecraft 1.12 Java版以上で実装された機能を取り込んだ分岐版。Mineclone2以上に不安定)
| |
− | * <strike>[https://github.com/mdoege/stampy_game Stampy game] (影響を受けている)</strike>
| |
− | | |
− | [[List of Games|Game一覧]]も参照してください。表の中でTypeの欄に「MC-Clone」と書かれたGameを探してみてください。
| |
− | | |
− | [[Games/Minetest Game|Minetest Game]]にModを追加してMinecraftの機能を強化したいだけなら、[[Differences from Minecraft#Mods which add Minecraft-like behaviour|Minecraftとの違い#Minecraftのような動作を追加するMod]]も参照してください。
| |
− | | |
− | == Mod作成について ==
| |
− | ''Minetest開発Wikiの[http://dev.minetest.net/Modding_FAQ Mod開発のよくある質問]をご覧ください。
| |
− | | |
− | == 技術的な問題 ==
| |
− | | |
− | === 技術的な問題が発生しましたが、どうしたらいいですか? ===
| |
− | | |
− | [[Troubleshooting|トラブルシューティング]]をご覧ください。
| |
− | | |
− | === エラーや警告メッセージが表示されましたが、どういう意味ですか? ===
| |
− | | |
− | [[Troubleshooting#Error messages without crashes|トラブルシューティングのクラッシュ以外のエラーメッセージ]]をご覧ください。
| |
− | | |
− | [[Category:About Minetest]]
| |
− | [[Category:Languages pages]]
| |
− | [[Category:Japanese]]
| |